猪苗代湖でひしの実収穫
忍者のまきびしにも使われていたという
ひしの実を収穫して楽しむ
近年、猪苗代湖での自生した「菱(ひし)」の水草が増殖しています。この水草が枯れて腐敗したものが溜まることで、猪苗代湖水質汚濁として問題視されています。
ひしは、地域の厄介者ではありますが、実は忍者のマキビシの元で昔から親しまれており、実を粉砕したものは上品な味のお茶にも仕上がります。
今回のアクティビティでは、湖の中で胴長を装着して水草とひしの収穫を行った後に、ご自分で焙煎を行う体験ができ、香り豊かなひし茶をお楽しみいただけます。
その後、郡山市湖南町のいなびし観光農園へ肥料としてのひし散布を行い、人と自然に優しいサスティナブルな活動を体験していただくことが可能です。
親子.友人.カップルなど、秋の爽やかな季節に、猪苗代湖と磐梯山の雄大な大自然の中で、循環型水環境保全活動にもなる限定アクティビティを楽しんでみませんか?
【猪苗代湖産ひし茶焙煎体験 &
菱の実収穫体験 in 猪苗代湖湖南町鬼沼】
●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
菱の実は忍者のマキビシの元とも言われており、古くは薬膳の食材としても知られています。
そんな菱の実を、胴長(ウェイダー)を装着し湖の中で収穫します。
回収後は、既に乾燥して粉砕済みの菱の実を使用して、焙煎体験を行います。
猪苗代湖と磐梯山の雄大な大自然の中で、焙煎して頂いたお茶を飲むことができます。
回収した菱の実はお持ち帰りもOKです。
※食べ方もレクチャーさせて頂きます。
[猪苗代湖の水環境について]
現在、福島県の猪苗代湖では、湖に自生する水草『菱(ひし)』が増殖を続けています。
増殖しすぎた水草は秋頃になると枯れてしまい、最終的に腐敗し湖に留まることから水質汚濁の要因の1つとされ問題視されています。
猪苗代湖では、菱を回収する為の船の導入や、ボランティア活動を通じ毎年100t程の水草が回収され、処理されています。
私たちは、そんな地域の厄介者『菱』の種(菱の実)を活用したお茶を商品化し、地域の厄介者を観光資源に転換、持続可能な事業として水環境保全活動を推進しております。
猪苗代湖の美しい広大な大自然の中、サスティナブルな体験をしてみませんか?
●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
【プラン】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
猪苗代湖産ひし茶焙煎&菱の実収穫体験
◆所要時間:約2時間30分
◆体験内容:広大な大自然の中、胴長を履いて湖に入り、実を収穫します。収穫した実の殻の剥き方や食べ方も伝授させて頂きます
【料金】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大人 3,000円
子ども 3,000円
足サイズ21cm以下の胴長のご用意はございません。秋の水辺での活動ですので小学生以上のご参加をお勧めしております。
お支払い方法:銀行振込
振込先はお申し込み後の自動返信メールに記載
【確認】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・汚れても良い服装、濡れても良い服装、濡れても良い靴(マリンシューズ)でお越しください。
・こちらで胴長(胸当て、ズボン、靴が続きになったゴム製の衣服)をご用意しております。予約者への質問欄にて身長と足のサイズをお知らせください。
・帽子、タオル、飲み物についてはお客様ご自身でご準備ください。
・小雨でも結構となります。大雨や台風予報などの場合は、2日前までに施行連絡をさせていただきます。
<住所> |
福島県郡山市湖南町福良 青松浜駐車場(せいしょうがはま) 現地集合現地解散となります。 解散場所は青松浜の隣に位置する 秋山浜付近となります。 お車で各自お越しください。 |
---|---|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |